
お土産付き♡「行ってみたい!」をやってみた♥ #12 子連れでハワイへ行ってみた!後編
2020年2月18日
興味はあるけど、一人じゃなかなか行けないところがある。女子♥プロハート研究所スタッフが、ネットワークとフットワークを使ってそんな場所に行ってみた!
夏休みはおとなしくしていた(?)から、勤続10年のリフレッシュ休暇を利用して、家族でハワイに行ってきました~!3歳になる息子を連れて行ったハワイ!前回のハワイはまだ1歳半だったきゃつはどんな成長を見せてくれるのか?!これから子連れハワイを検討している方の参考に少しでもなれば嬉しいです♪
せっかく1日だけ借りたレンタカー。どこへ行くのが正解か?
ハワイレポート前編はお読みいただけましたか?(まだの方はこちらからぜひ♡)
去年のハワイ旅行ではレンタカーは借りずに、ワイキキ中心をぶらつきましたが、今回は1日だけ車を借りました。
ワイキキから離れた場所に唯一行ける日なので、迷った挙句、日本未上陸のパンケーキ屋さん『ブーツ&キモズ』と『クアロア牧場』へ。
『ブーツ&キモズ』は何度か夫婦で行ったことがあったけど、久しぶりでわくわく。
個人的には今まで食べたパンケーキの中で一番美味しいと思う。
マカダミアナッツソースのパンケーキはもちろんですけど、エビオムレツも激ウマで。
わざわざレンタカー借りて、楽しみで行った『ブーツ&キモズ』。
行列必須だから、先行って名前書いてるね!と勇み足でお店の前に行くと・・・
ん?まさか。
『NO CREDIT CARDS』って嘘ですやん。ここはカード大国のアメリカじゃないの?そうだ。すっかり忘れていました。
『ブーツ&キモズは現金のみですよ~( ^^) _U~~』
膝から崩れ落ちそうになりました。いや、崩れ落ちてたと思う。さぁ、どうするこの状況。何のためにレンタカー借りたんだよって話で。
とりあえず、お店に入りこの辺に両替できる銀行はないかと確認すると、
な、なんと店員さんがその場で日本円をドルにしてくれましたーーーーー!!
完全にお店のご厚意なので、皆さんはちゃんと両替してから行きましょうね♡
(私が完全に外で、orz ←こうなっていたの見られてたのかも笑)
やっぱり、美味しい!パンケーキはふわふわもちもちで、マカダミアナッツソースは甘すぎません!エビオムレツも最高!
大満足で向かった先はクアロア牧場です。
クアロア牧場では自然とか動物とか虫に一切興味なしのシティボーイ・きゃつは案の定、1ミリも興味なしでホテルへ帰りたがりました~。
もう帰るかと諦めかけたその時、牧場内を走るバスに遭遇!
それに乗りたいと気を取り直して、そのツアーに参加しました。どうやら、クアロア牧場は色んな映画のロケ地になっているそうで、そこをバスで回るツアーです。
ガイドさんがこんな演出もしてくれます笑。
雨天も屋内で遊べる、子連れにオススメ『パキパーク』
ワイキキど真ん中には遊具がある、公園が(多分)ない。アラモアナショッピングセンターのもっと奥にある、ワードエリアに滑り台がありますが、ブランコはありません。きゃつに何したい?と聞くと公園でブランコに乗りたいと。
ホノルル動物園から10分程歩くと、パキパークが。ホント地元の人が楽しむような、公園の一角に遊具が充実しています。もちろんブランコも。
暑いな~と思っていると、突然シャッターが開き、児童館のようなスペースが解放されました。
観光客だが入っていいのか確認すると、もちろんOKとのこと。開放的な建物の中で、このおもちゃの数!!
2時間はここで遊びました笑。楽しそうな顔を見るのが、一番嬉しいですね。
サクッと食べたいときにおススメのデリ。おしゃれ保冷バッグをお付き合いくださった皆様にプレゼントします♡
ワイキキの中心の一番端っこにある、『TUCKER & BEVVY』。
スムージーやサンドイッチ、サラダ等、ヘルシー系のものが揃っていて、すぐ隣の公園でいただいても◎。イートインスペースもあって、日差しが強いので私たちは中でいただきました。
ヘルシーなんだけど、量はかなり多いです。サーモンとクリームチーズベーグルもこのボリューム。横の袋にDVDくらいの大きさのベーグルが入っています。言うてもここはアメリカよね。サイズ感、ハンパない。
これまでお付き合いいただいた皆様に、もちろんお土産を買ってきました〜♡
<プレゼント C> TUCKER & BEVVY 保冷バッグ 2名様
<プレゼント D> カーズ絆創膏 2つセット 1名様
<応募条件>
○女子♡プロ ハート研究所の会員であること
※女子♡プロのインスタグラム(@joshi_pre )でも応募を受け付けております。どしどしご応募ください♡
<応募期間>
2020年2月18日〜2月20日まで
当サイトのプレゼントキャンペーンでは、当選ごとに送付先の情報を収集し、使用後適切に破棄させていただきます。
複数回当選された場合はお手数をおかけしますが、大切な個人情報を守るためにできるだけお客様の情報を事前に収集しない方針ですのでご了承ください。
お預かりした個人情報は、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはありません。
(法令等により開示を求められた場合を除く)
運営会社の個人情報保護方針についてはこちらをご参照ください。
取材/撮影/ライター Nana


「万が一♡法律相談!」#3【自転車の事故にあった!その時どうすれば!?】
2019/08/16