片付けマイスターこずみんの「心もスッキリ♡お片付け」vol,2 〜パントリー篇〜
2018年2月13日
久しぶりに食材の賞味期限をチェックすると、化石レベルの代物が!そんなママ達の救世主!!
育児に仕事に趣味に、忙しいママが増え続ける今日この頃。
「家事をする時間が足りない〜!」「気づくと家が常に散らかってる〜!」というお宅も多いのでは!?
そんな現代のお家片付かない問題をズバっ!と解決する救世主が「片付けマイスターこずみん♡」
こずみんのすごいところはただその場をキレイにする片付けではなく、後々使う人がいかに面倒くさくなく片付いた状態をキープできるかを基準にした「キレイが続く片付け法」を提案してくれるところ!
今回も「うちが大変なことになってま~す!」という会員さんのお宅にて、こずみんアイを炸裂させます!!
- とにかく物が溢れてこまってます!
<相談者Aさん> - 12年前、装飾大好きな自分好みに作ったマイホーム。しかし時が経つにつれ家族の生活スタイルも変わり、片付けるのがだんだん面倒に...。
埃のつもった飾り、どこに置いていいかわからないちょっとしたモノたちに溢れ、収納もキャパオーバー。
出しっ放しのこどもをしかる毎日に疲れ果て、なかなか家でくつろげません!とにかく掃除しやすい部屋に変えたいです!!
片付けマイスターこずみん『エピソード2』片付けに必要なたったひとつの道具とは...!?
前回に続き、素敵な天然素材のマイホームに暮らすAさん宅でお片付け!一見可愛い装飾に囲まれた素敵なお家には悩みがいっぱいとのこと。
こずみんの「スッキリ片付け術」がいよいよスタートです!!
さて、今回のお片付けに必要な道具をひとつだけ持ってきました!!
ひとつだけ!?何だろう...??
じゃじゃ〜ん!!たったひとつのお片付け道具とは...!!
おお~!!なるほど確かに~!!!(笑)
片付けには「順番」があります!
この「順番」に沿って片付けていきましょうね!
まず収納を買って押し込んで満足しちゃう人も多いかと思うのですが、収納は最後です!
必要なものだけ残して、何があるか把握して、収納は最後に。すると、今ある収納だけで足りることがほとんどだったりします。
(ハッとした顔で)
わ~!確かに!新しい収納買って満足したけど、収納自体が邪魔になることあるわ~!!
収納を買うのって楽しいんですよね。でもこれは片付けを終えた最後の自分へのご褒美くらいに思いましょう(笑)
はい!!収納はご褒美!!(笑)
家の中で一番片付けをしやすいのは「あの場所」!!その理由とは!?
それでは、片付けの順番1の「不用品を捨てる」を始めますが、ここで質問です!
お家で一番「不用品の仕分けがしやすい場所」はどこでしょうか!?
え〜と、不用品の仕分け...どこだろう??
答えは『キッチンまわり』です。なぜなら『捨てる期限』があるものが多いからです。片付けで一番大変なのは「捨てるかどうかの判断」なので、ここから始めるのがオススメですよ!
わ〜!すごくわかります〜!乾物とか冷蔵庫の奥の瓶とか、軽く5年くらい過ぎてるのあります...(汗)
じゃあ、まずこの足の踏み場のないパントリーからいってみます!!
では、不用品は自治体の捨て方に沿って「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「粗大ごみ」に分別していきましょう!
判断に迷ったらどんどん相談してください。
はーい!!
必殺仕分け人と化したこずみんマジックで、Aさん宅の入るのも億劫になっていたパントリーが...激変!!
では、Aさんのパントリーで仕分けしたポイントをご紹介!お宅のキッチンやパントリーにも共通の問題があるかも!?参考にしてみてくださいね^^
一番大変な不用品の仕分けが終わったら、あとは片付けやすく戻す作業!
不用品の選別が終わったら、何がどのくらいあるかを把握して収納していきます!
ここでのポイントは 「2アクション」で取り出せるかを意識すること!!
そして、開始から3時間ほどでパントリーがこのように激変...!!!
もう、この勢いでタッパーとか乾物もやっちゃう!!
すごい~!!一気に片付いた~!!!パチパチ!!!
いっぱい判断して頭が疲れたと思うので、今日はゆっくり休んでくださいね(笑)
合計4時間で、不用品のゴミ袋が9つも出たAさん宅。今まで入るのが億劫だったパントリーが片付いたことで、心もスッキリ!!旦那様も掃除機を出し入れしやすくなって喜んでいるとのこと♪
次回は、Aさん宅の「ギッシリ食器棚」をスッキリさせちゃいます〜!お宅でも使えるお片付けテクニック満載!お楽しみに♡
ライター/撮影/デザイン Chiharu